材料4人分

枝豆

350g

大さじ1

1カップ(200ml)

調理時間  5分

一言メッセージ

圧力鍋で枝豆、というと驚かれますが、一瞬加圧なら、やわらかすぎずちょうどいい茹であがりになります。

普通のお鍋で茹でる時のように、さやの両端をちょきちょき切る必要もなく、気軽に茹でられます。

冷凍の枝豆とは比べ物にならない香りをお楽しみください。

動画

作り方

  1. 下ごしらえ

    枝豆はさやの根元から切り離す。(両端を切り落とす必要なし!)

    塩(分量外)をまぶして揉み込み、軽く水洗いする。

  2. 圧力鍋に入れる
    洗った枝豆と、塩と水を圧力鍋に入れる。

    火にかけて、沸騰して圧力がかかったら、すぐに火を止める(ゼロ活力なべ 赤おもり使用時)

  3. 急冷 または 減圧

    すぐに圧力鍋を流しに運び、上から水をかけて急冷します。
    (急冷の方法は、各取扱説明書を参照してください)

    または、圧力が下がるまで余熱でしばらく置く。

    (下記ポイント参照)

  4. ふたを開ける

    圧力が下がったら、ふたを開けて、ザルに上げて水気を切って出来上がり。

ポイント

圧力鍋ごとの加圧時間・余熱時間
◎ワンダーシェフのオース・あなわたなど…加圧0分。余熱を置かずに急冷
◎フィスラー・WMF・シリット・ビタクラフトなど…高圧で0分。火を止めて余熱3分置いて急冷
◎ティファールなど…高圧で0分。圧力が下がるまで余熱で置く

※作り方オレンジの番号は圧力鍋での作業です