
◎圧力鍋で、鶏の赤ワイン煮込み(コックオヴァン)
◎圧力鍋で、あっという間のチーズリゾット
◎圧力鍋でレンズ豆のマリネ・サラダ仕立て
◎りんごの赤ワインコンポート
◎圧力鍋で、鶏の赤ワイン煮込み(コックオヴァン)
フランスの家庭料理。赤ワインをたっぷり使った骨付きの鶏肉の煮込み。
本場では、ワイン1本くらい贅沢に使うそうです。
それを圧力鍋で作りやすくアレンジ。アルコール分は蒸発するので、お酒に弱くても安心して食べられます。
赤ワインの香りがしみこんだホロホロの鶏肉は、1時間足らずでできたとは思えないくらい
深い味わいです。
◎圧力鍋であっという間のチーズリゾット
一般的にリゾットというと、鍋でお米を炒めながら、数回に分けてすこしずつスープを注いで、
お米にスープを含ませていくので、手間がかかります。でも、圧力鍋なら、本当に手軽にできます。
コンソメなども使わず、具材(きのこ)の旨味だけ。とってもシンプルだけど、極上の味わいです。
覚えておけば、お手軽ランチにもつかえますよー。
◎圧力鍋でレンズ豆のマリネ・サラダ仕立て
レンズ豆は、水で戻す必要がなく、思い立ったらすぐに調理できる便利なお豆。
でも、何に使えばいいかわからないー。
そんな時には、とりあえずマリネにしちゃいましょう。
そのまま食べてもよし、リーフサラダに合わせてサラダ仕立てにすれば、
ビストロで出てくるようなおしゃれサラダに変身です!
◎圧力鍋でりんごの赤ワインコンポート
赤ワインのシロップで、リンゴをコンポートにしたら、
ワイン色に染まって、とってもきれい!
白ワインで作る時のアレンジも、合わせてご紹介します。
クリスマスのディナーにもぴったりのメニューです。




◎動画受講