
◎圧力鍋であったかおでん
・ロールキャベツ
・大根
・じゃがいも
・結び昆布
・ゆでたまご
・厚揚げ・こんにゃく・ちくわなど
◎菜の花の洋風胡麻和え
◎大根葉の洋風菜めし
◎抹茶プリン
◎圧力鍋で、あったかおでん
分厚い大根も、短時間で味が染み込のは、圧力鍋の成せる技。
いつもは出汁を取ってから、おでんを煮込みますが、今回は出汁を取りながらおでんを煮てしまおうという
一石二鳥のズボラ技で作ります。煮崩れしない不思議なじゃがいもの下ごしらえもご紹介します。
◎菜の花の洋風胡麻和え
おでんがメインの日は、野菜が足りなくなるから、3色の野菜をさっとゆでて、胡麻和えに。
シンプルな味付けだけど、パクパク食べられる隠し味が入ってます。
◎大根葉の洋風菜めし
大根の先に少しだけ付いている大根葉を、残さず無駄なく「菜めし」にします。
母から教えてもらったとっておきの方法で、青臭くなく、とっても食べやすい菜めしです
◎圧力鍋で抹茶プリン(抹茶ソースがけ)
圧力鍋の得意技といえば、プリン。今回は抹茶を加えて、ちょっと和風にアレンジ。
カラメルソースの代わりに、抹茶ソースをかけて、召し上がれ♡






◎動画受講(オンラインショップからお申し込みください)
オンラインショップからのお申し込みが難しい方は、下のお申し込みフォームからご連絡ください